ボイスドラマの音声編集やSEを入れるお仕事をやってるけど、実際どうやってるのか公開☆

実はここ数ヶ月に4本程度ですが、ボイスドラマの音声編集のお仕事をもらってやっていました。
1本いくら、のバイトです。

とは言っても、ボイスドラマ編集なんて全くの素人でよくバイトにありつけたな、という感覚。
時給にしたらそんなに良くは無いですよ。色々と拘ってやり込むと。

でも今まで散々、歌録りと編集をしてきたので、そういう経験と音声を扱える環境があるから出来たって感じです。

初めはかなり要領が悪くて時間かかってしまいましたが、分かってくるとまぁまぁ。

どの作品を手がけたのかは明かさないですが、どういうソフト使ったとかまた無料で使えるSEサイトを書いていきたいと思います。

この方法は、プロでは無く、素人なりのやり方です。
正いかどうかも分かりません。
趣味や同人方面のボイドラをやってみたい方で、とりあえず形にしてみたいって方用の参考記事に。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

Contents

どこで募集を見つけたのか?

確か「募集屋ComeOn!」か「助っ人さんを募集していますっ☆」です。
気まぐれで、私でも編集出来るんじゃない!?って思ったときに探して、見つけて、応募。
それでお仕事貰えたというだけのお話です。

ボイドラの内容は?

私が手がけたのは、男性向けのお色気系です。
私は女なので、あまりこういうのでは何も思わないのですが、
こういうのが実際売れてるわけなので、好きな男性が編集してたらお金も貰えて一石二鳥なのでは?
なんて思いながらやってます(笑)

編集の依頼内容は?

お色気系というのもあって、1人の女性の音声データのみ頂きます。
台本ももちろんあって、場合によっては、台本とセリフが合ってるかの誤読確認をします。

編集が出来るので、セリフのダブりや私語が間違って入ってしまってる場合は、こちらで削除したり。

もし極端に違うときや、まとめて数行抜けてる場合は、そのことを連絡して録り直してもらいました。

他は、ノイズ除去作業。
手がけているのが、主に同人と言われる世界のものなんですね。
インディーズと言うと近いかも。
声優さんも色々な環境で録られていて、ひょっとすると、自宅録音も多いのかもしれません。

そういう音声にはノイズが目立つことも多く、それらを取り除く作業をします。
これ後ほど、ソフトのご紹介します。

そして台本に書いてある、SEを入れていきます。
SEとはサウンドエフェクトの略で、例えば、雨が降ってきたシーンに雨の音を入れたり、ドアを閉めたときにその音を入れるような作業です。
これもシーンごとに、そのままドンっと入れることもあれば、フェードイン・フェードアウトしながら入れたり、状況に合わせてやってます。
こちらも後ほど、おすすめ無料SEサイトのご紹介します。

たまにですが、声そのものにエフェクトを入れることもあります。
リバーブ(カラオケで使うエコーのような機能)をお風呂シーンや、夢の中で囁くようなシーンに使っています。
あまり機会が無いので、楽しみながら使っています(笑)

最後に音量の調整。
ここまで指定されてないことが多いですが、声優さんの録音状況もあってか、音量の差が激しいことも時にあります。
それを編集ソフトのプラグインを使ったり、ボリュームを見ながら操作したりで整えていきます。

必要であれば、更に最終に音量や音質、ノイズ除去をかけていきます。
まとめると、
・誤読確認
・ノイズ除去
・SE挿入
・たまに音声自体にエフェクトをかける
・音量などの最終調整

細かい作業はさておき、大体こんなもんです。

使用するソフト

私は有料ソフトのSONARを使ってます。
とは言ってもとても古いものですが、音声編集くらいであれば、新しいものも古いものもあまり変わらず使えると思います。
新しいものでもプラグインを片っ端から使いこなせるのであれば、話は別ですが。

今は、ボイドラ編集くらいであれば、無料で使えるDAWソフトを検索すれば色々出てくるので、そちらでも十分かもしれません。
有名どころで言えば、「Pro tools」「Cubase」なイメージですが、
実際、ソフトで音質が変わるかって言うと、そもそもプロレベルで色々揃えてからの話なので、自宅でちょこっとやりたい人に対してはあまりソフトの種類を気にする必要は無いのかも。

無料配布されている「Pro Tools First」とかもあります。参考程度に。
ちなみに私の編集画面です。SONAR7

SONAR7 編集 画面

これは複数パート同時に編集するようになってますが、
例えば赤枠で囲ったところは、上が声優さん音声で、下がSEです。
そして右下にBoostが出てますが、音量調整もしています。

余談ですが、モノラルとステレオは、出来るだけ統一した方が、ノイズが発生しにくいって聞いたことがあります。
私はあまり気にならないので、スルーしています。
そしてノイズ除去に対してはフリーソフトの「Audacity」を別に使ってます。
このノイズ除去が個人的に気に入ってて、素晴らしいなって思ってて。

例えば全体的にザーって言う、マイクのノイズなのか、パソコンや空調のノイズがあったとしましょう。
そうすると何も声を発声していないときも、声を発声しているときも、そのザーっというノイズは被ってるわけです。
声を発声していない、純粋なノイズ部分だけを初めに認識させて、その後、データ全体をノイズ除去対象にすると、
あら不思議。ザーっていうノイズだけが消えてしまいます。

十数年前はこの機能だけで数万円してたんですよ(笑)
今は無料で使えるっていうね。

無料で使える効果音素材

私はSEのチョイスにこちらのサイト様からお借りしております。
フリー効果音素材・無料効果音 – 無料効果音で遊ぼう!

使うときは利用規約を読んで欲しいのですが、
一応、再配布などの非常識なことをしなければ、作品製作には自由に使って良いそうです。
かなり数も多く、ちょっとイメージが違うってときも組み合わせたりして、自分で作ったりしています。

もしもお色気系でなければ、他にもたくさん無料で使わせて下さる効果音素材サイトはあるので、普通のボイスドラマ編集される方は探してみて下さい。

私の場合は、クライアントさまから、他に有料の効果音もお借りしてやってるのですけどね。
当然ですが、そのクライアントからの依頼のみに使うようにしてます。
ちなみに先ほどのフリー効果音素材・無料効果音のサイトにて「Audacity」の扱い方を書いてるページもあります。
ここを参考に私もさせて頂いたので、もし気になる方は見てみて下さいね^^

ボイスドラマ編集の効率

効率良くするには、当たり前かもしれないですが、誤読確認ならそれだけを、SE集めならそれだけを、とまとめてやっていくのが一番早いです。
当たりまえですよね(笑)
初めに台本のSEを確認しておいて、必要そうなSEを集めて一つのフォルダにまとめておいたり。
私がやってるのは合計1時間以上になるような作品が多いので、要領良くしないと結構時間かかっちゃいますね。
誤読確認のときに、SEが入るタイミングの時間を書き留めるか、何かしら印をつけることもしておくと、後々楽ですね。

同人のホイスドラマ編集で大変そうだなって思うこと

声優さんの録音環境がそれぞれ違うってところでしょうか。
音質やノイズの加減に差があることが多いです。
私がやってるのは1人の声優さんの音声を加工編集するだけなので、楽なのですが、これが複数人の声優さんを、ってなると大変だと思います。

歌の編集でも「歌ってみた」系の複数人の編集とかさせてもらうことありますが、
こういうのもEQ(イコライザー)などのプラグインで色々と調整していたり。

音質の良い人の質を下げることは出来るのですが、元々音質の悪い人を良くするのは難しいので、音質の悪い人に合わせていくのが一般的です。
こういう作業って、プロの世界よりも、インディーズとか同人の世界で編集する人の方がよく体験すると思うので(笑)

音質悪い順に並べて、出来るだけ栄える音質に変えていきながら、順に合わせていくんですよね。
歌はバックにカラオケが流れるので、結構それっぽくなることが多いのですが、ボイスドラマは声の演技が中心になるので、どうなるんでしょう。

一度そういうのもやってみたいなって思ってます。
もし私に興味がある方は声かけしてみて下さい^^

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアしてね♪

フォローしてね☆