こんにちは、NKです☆
ボディクリームが無くなってしまいました。
そこで持っていた白色ワセリンを家にある油を使ってアレンジしてみようと思ったので、ご紹介します。
Contents
ワセリンとは
すでにご存知かもしれませんが、とっても安くて医療現場でも使われてる白色ワセリン。
石油を原料に作られていますが、安全性が高いものとして知られています。
石油と言えばお肌に悪そうですが、肌自体に吸収されにくいです。
逆に言えば、“保湿”としての機能もあまり無いので、どちらかと言うと“保護”であったり、お肌から水分が蒸発しないようにする働きがメインになります。
しかも便利なのは、長期間の保存が可能だということ。
(他の成分と混ぜた場合はその限りではありません)
管理がずさんだとその限りではありませんが、衛生的に扱うと2~3年はざらに持ちそうです。
使用期限が書かれているので、それまでは十分使えると思います。
精製度の低い順から
黄色ワセリン<白色ワセリン<プロペド<サンホワイト
となり、黄色ワセリンが一番精製度が低く、サンホワイトが一番高くなります。
元々ワセリンは伸びが悪いというか固いもので、多少ベタつきも気になるのですが、サンホワイトまでいくと伸びもよくベタつきが少なくなるようです。
お値段も精製度が高くなる程に高くなりますね。
ワセリンを使った美容法や使い方
上記でも書いたように、保湿という効果よりも、あくまで肌を保護するのに向いています。
なので化粧水を使った後のクリーム代わりに、などで活躍します。
今回作ってみるボディークリームを初め、ハンドクリーム、リップクリーム、お顔にも使うことが出来ます。
お好みによって、グレードを選べば良いと思います。
他にはメイク下地に使えるということも聞きますし、花粉が酷い方はお鼻の周りに塗ると花粉を遮ることが出来るとか。
靴擦れや日焼けの後に塗って、痛みを軽減させたり、最終残った古いワセリンは靴磨きなんかに使えるそうです。
↑私が持ってるワセリンの裏面、効能効果など。
ボディクリーム作ってみた
さて、では実際ワセリンでボディに塗るクリームを作ってみます。
私が持ってたのは2年くらい前に購入した日本薬局方の白色ワセリン500g。
800円前後だったと思うんですよね、この量で安いって思いました。
で、ことある事に、ボディやハンドクリーム作って、人にもあげたりしたんですが、無くならない。
まだまだあります、どうしよう。
そしてワセリンだけだと固くて使いにくいので、油を混ぜて使いやすくしたいと思います。
本来は美容用のオイルっていうのが色々な種類で販売されてるのですが、随分前に使い切ってしまって今無いんですよね。
所謂、金欠ってやつです。
でも台所を調査すると、あるじゃないですか、エキストラバージンオリーブオイル。
食用ですが、裏面見ても成分はオリーブオイルのみとなってるので、これ使うことにしましょう。
実はオリーブオイルはオレイン酸が80%近く含まれていて、美容でも十分使えるんですよね。
(アロマ勉強してるときに知ったよ<(`^´)>)
ただ、精製度の問題でお値段は変わります。
食用より美容用の方が精製度は高く、ベタつきや匂いが少ないので、やはり美容には美容用が使いやすかったりします。
でも今回ボディ使いメインだし、そもそも私の肌はそこまで気にしないので、このまま使うことにします。
追記:
ちなみにオリーブオイルが無くても、台所にあるようなものだと、グレープシードオイルなんかも使えたりします。
今回は某ニベアの青缶が空になってたので、アルコール消毒済ませてから使いました。
そうそう、どんな化粧品作りでも必須ですが、容器は絶対アルコール(エタノール等)消毒して下さいね。
そういうところで菌なり繁殖したらシャレにならないでしょうし。
白ワセリンをおはしでググッと適当にすくって、缶の中に入れ、湯煎で溶かしていきます。
ワセリンは熱に弱いのでクルクルしてると液状になるんですよ。
液状になったら、先ほどのエキストラバージンオリーブオイル投入。
ちゃんとしてる人は、しっかり量ってると思うのですが、
ワセリンとオイルっていう、特に問題の無さそうな成分同士だったので、目分量で入れました。
1:1くらいにすると、だいぶ柔らかくて使いやすいと思います。
ワセリンだけが溶けた様子を写真撮るの忘れましたが、これがオイルと混ぜたすぐの写真。
ワセリンだけなら透明だけど、オリーブオイルが黄色いです。
で、その後持ってたアロマオイル(ローズマリー)を数滴入れて混ぜました。
(アロマも入れる量の目安があるので、しっかり調べてからにしてね!)
湯煎から外して待つと固まったら、こんなんです。
ボディにつけるときは、手で取って手のひら全体に伸ばしてから身体に付けるとよく伸びますよ!
ちなみにこちらのクリーム、最近は洗髪後の髪にも少し伸ばしてからドライヤーかけてます。
優秀な髪用高額オイルやトリートメントに比べると落ちますが、あんまりキメないどうでも良い日のケアに使ってます。
これで十分使えてるので、お値段も安すぎです。
この分量だとワセリンは20gくらいで計算すると32円?
それと1回分のお料理に使うくらいのオリーブオイル。
少量でしっかり保護出来るので、1~2ヶ月は持つと思うと、激安です。
プチプラワセリン探してみて下さいね!
こんな記事も書いてます。