スマホとガラケーの2台持ちでめっちゃ月額料金安いんだが。

通信費用って本当に必要な分しか払いたくない、NKです☆

私はスマホとガラケーの2台持ちしています。
こうすると結構安めだなって思ってたんですが、意外とやってる人少ないんですね。
なんか私が貧乏で、みんなお金持ちなんかなーって思ってしまいます。

でもそんなに使わないんだもん、お金だって払いたくないし、今のままでも全然困ってない。

今、自宅に光ケーブルのネット回線があるので、自宅ではWi-Fi使えるんです。
だからそこの分は省くけど、スマホとガラケーで1495円(税込しか払ってません^^
(無料通話料1000円分込)

追記:2018/03/26
現在はsim代の値上げで合計は1639円となっています。詳細は以下参照。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

Contents

ガラケーの内訳

 ガラケーがdocomoのバリュープランのSSタイプ。
元の基本料金は1864円だけど、ファミ割なんかで50%オフ。(父がガラケーオンリーな人) ※現在、このプランがあるかどうか不明。
そこにユニーバサルサービス料2円やら税金やら足して、eビリング割という、多分、明細書の郵送拒否なんかで割引20円で最終989円になる

ドコモ docomo ガラケー

ちなみに昔はこの携帯端末代も2年間払っていたし、3~4年は携帯端末の保険代のようなものも300~400円払ってた。
でも、そろそろ壊れても仕方ないし、最悪中古の白ロムも買えるかなって思って保険を解約。
とか言って今は同じ携帯で8年目を迎え出しています。(2018年3月時点)
去年500円くらい出してバッテリー変えたけど、調子がいいのなんの。

そしてメール利用料300円と、パケット代も400円は2016年の末頃に解約。
パケット代は400円スタートだと思ってました。
400円でもちろん400分のパケットが入って、上限が4000円いくらかでストップだけど、0円からスタートでもパケット代の料金は全然変わらないことを、解約するとき知って驚いた。

しかもメール使わなさ過ぎて、毎月のパケット代見たら2円~4円とかで自分でも引いた(笑)
2016年末のメール代込でもガラケーだけで1700円くらいだったから、めっちゃ高くは無かったけどね。
今思うと無駄。

それで今は、基本料金のみの989円になってます。
ちなみにここに無料通話料1000円含まれてますから。

知り合いとか友達ならもうLINEとかのアプリが主流だから電話使わないけど、お店に予約とか問い合わせとかね。
電話料金気にするのイヤだから1000円分くらいの無料通話あったら嬉しいけど、繰越が3000円分まででMAXで溜まってるから結局あまり使ってないってことになってます(笑)

スマホの内訳

 そしてスマホの内訳。
こちらはsimフリースマホを中古で購入。
家ではWi-Fi使うとして、外出時ですよね。
ServersMan SIM LTE 税込で506円を使ってます。

ここを契約して、もう3年半になるんです。
今でこそ、格安simがたくさん出てるのですが、当時まだ少なかったですね~。

いいなって思えるsimも多いし、0円simもあるくらいなんで試してみたい気もするんですが、
こちらは解約手数料はいらないものが多いものの、契約手数料が3000円ほど。
月に500円程度の支払いに3000円って思うと、割に合うのか合わないのか(笑)

ServersMan SIM LTEはお値段安いですが、最大受信速度が250kbpsと、割と数字の上では良い方だと思います。

追記:2018/03/26

プラン内容が変更されています。現在は料金が税込650円に値上がりし、通信速度が500Kbps~600Kbpsと倍以上に上がっています。
ちなみに速度切替のサービス料も1G2500円→600円と値下がり。
時代の流れですね。

ガラケーの魅力

まず、なんでガラケー持ち続けてるかって話。
スマホと一緒にすれば1台で楽って思うけど、そうなると格安会社や通話simにしてもまだ微妙な値段設定な気がして。
mineoとか良さそうですけどね。
auとdocomoの機種でもそのまま使えるみたいだし。

で、私なりの一番ガラケーが良いと思う理由なんですが、バッテリーの持ちが素晴らしい。
放置してても5日は持ちます。下手したら1週間生きてるかも。

私ですね、たまにのたま~になんですが、山登るのですよ。
奈良吉野の山の頂上でもdocomoが通じてたの見てちょっとした感動覚えました(笑)
やはりそういうとこ、キャリア3社は強いなと。

で、私なんか素人で足元もおぼつかないのに山の中なんか入ってね、遭難なんかしたらとか考えて。
そんなときにスマホだったら1日でバッテリー切れるし最悪。
怪我したりとかでも電話確実に通じたいって思うと、キャリアのガラケーで決定です。
リュックに絶対入れていきます!
いや、普段から一応かばんに入れてるけど。

シムフリースマホの魅力

 一台あったら何でも出来ますね。家ではWi-Fiでゲームでも動画でも使い放題。
でも外出時ってLINEとかメールの確認や、何か検索するくらいしか使わないんですよ。
なので、私には500円simで十分。
ServersMan SIM LTEでも、LINE通話も十分出来ましたよ。
でもYouTubeで動画は厳しいかな。

あとキャリアメール(docomoのメルアド)解約したのも、今時キャリアメールが必須って時代じゃなくなったから。
昔は何か登録するのにメアド入れてね!って感じのサイトもいくつか見受けられたけど、今は最低電話番号あれば十分(Googleメール作るときとか)
ガラケーしか持ってない人でも番号あればSMS使えるしね。

フリーで使えるGoogleメールもYahoo!メールも、アプリで一括管理出来るし、  LINEなどはfacebookで紐づけ出来ちゃうから、通話sim無くても十分人並みに使えちゃいますよ。

ちなみに私の持ってるスマホ、シムフリーのネクサス5なんです。
Googleの会社が作ったやつなんでAndroidのOSが常に最新になれるってメリットありです。
性能も結構良いんで、1年半以上前に廃盤の中古を33000円くらいでスマホのくせに高いなって思いつつ買ったけど、今でもゲームサクサクで良いですよ~。
でもキャリアで契約する人って、もっと低い性能のスマホに高い金額払ってるんですよね。。。

2台持ちのデメリット

ここまで安いし、便利だし最高~ってこと書いてきたけど、デメリットも少々。

  • まず2個持ちが面倒。
  • キャリアのメアド解約したけど、フリアドは信用が落ちる。
    →フリアドは届きにくいって噂もあるけど、キャリアの方もPCメール全て拒否も出来る機能もあるくらいだから、どっちもどっちかも。
  • 音声無しsimはLINEの年齢制限の解除が出来ない。
    だからID検索出来ない。
    →直接会ってQRコードで交換するか、QRコードのキャプチャを送ってもらってPCで開いてから読むとか、色んな方法はある。

追記:2017/7/22

デメリットでもう一つ気づいたことがあったので、追記します。
ここで書いていたガラケーの通話のみにすると番号だけ残るのですが、この場合SMSが使いにくいのが分かりました。
普段滅多に使わないので気付かなかったのですが、SMS(番号のみでのやりとり)受信は出来ても送信が出来ないそうです。

確実にやりとりしたい場合は、メールやLINEなど、もしくは電話しちゃうってところですね。

余談。
最近いいなって思ったのが、LINEモバイルから出てるsim。ここは端末も買えるけど、シムフリースマホかdocomoのスマホからでも使える。
一番安い500円の音声無しsimでもLINEのだから、年齢制限の解除が出来るし、LINEアプリ自体のパケット代がタダ。
LINEで通話し放題ってことよね。
しばらくは変える気は無いけど、もし私が3年半前にsim契約するときにこのLINEのあったら、こっちで契約してたわ。。

2018/11/29
現在、LINEモバイルはキャンペーンで月300円~音声通話sim出してます。
あまりにも気になったので、よく調べて別記事に出しました。

スマホでSNSを中心に使う人は【LINEモバイル】に決定!
ガラケーとスマホの2台持ちも安かったですが、LINEモバイルの価格帯は相当お得。 特にLINEやTwitter・フェイスブック・インスタグラムをよく使う人にはおすすめ。

追記:2017/5/28

ServersMan SIM LTEのsimは一応上限無しです。ただ使い過ぎると制限かけられるようですが、それがどの程度なのかよく分かっていません。

ちなみにLINEの500円simは1GBしか使えません。設定画面で一ヶ月どれくらい使ってるか確認したら良いですね!

まとめ

結局は自分の使い方に合ってれば何でもいいんですけどね。
時代に合わせて上手くやっていこーって思ってます。
私の場合、保険も無いし、自分で中古で買ってるから、壊れたときに早急に買い換えないといけなくて、 そういうときキャリアは代替品用意してくれるのは良いのかなって思います。
でもPCも持ってるし、割と分散させて余裕は持てそうなので、しばらくこの方法で固定費は安く済ませておこうと思います^^

もっと貧乏になったら0円simとか050番号に変えたりするのかも(笑)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアしてね♪

フォローしてね☆